【お知らせ】アマダホールディングスが「インターネプコン ジャパン」に出展
アマダホールディングスが、1月17日(木)から19日(金)まで、 東京ビッグサイトで開催される第47回インターネプコンジャパンに出展いたします!
この展示会は、毎年約10万人の来場があるエレクトロニクス機器の製造・実装技術の展示会。同社は、EV化の進展が著しい自動車業界に向けて今回、「品質を考えるアマダミヤチ」を出展テーマに、車載用電装部品における精密溶接の品質向上を実現する最新のソリューションを展開します。
主力のレーザ溶接機では、熱加工の最新技術アクティブヒートコントロール機能を搭載し、高品質な微細加工を実現するシングルモード・ファイバーレーザ溶接機の新商品を紹介、また、品質管理技術では、レーザ溶接や抵抗溶接の状態変化を波形表示にて「可視化」するウエルドモニターおよびチェッカーが要注目! 精密な測定技術に加え、新たに良否判定機能を搭載し、安定した溶接品質と歩留り向上を実現するマシンとして登場します。
現在、アマダグループの「精密溶接事業」を担うアマダミヤチでは、中期経営計画において売上高の30%アップを目指し、ファイバーレーザの中核事業化を重点目標として位置づけていますが、精密溶接に最適なファイバーレーザ溶接機の新シリーズの初出展でアマダファンを魅了すること間違いなし!
アマダミヤチが推進する高品質な加工ソリューションをお時間のある方はぜひ注目ですよ!
●アマダミヤチ 出展製品一覧
1.シングルモード・ファイバーレーザ溶接機(1kW)
MF-C1000A-S《初出展》
2. シングルモード・ファイバーレーザ溶接機(500W/300W)
MF-C500A-SF/MF-C300A-SF《初出展》
3.ファイバーレーザ溶接機(1kW)
ML-6810C
4.レーザウエルドモニター
MM-L300A
5.ファイバーレーザ加工機(100W)
LMF-100《参考出展》
6.YVO4 SHGレーザ加工機(10W)
ML-9011A
7.直流インバーター式溶接電源
IS-300A
8.交流インバーター式溶接電源
MIB-300A/ MIB-600A
9.ウエルドチェッカー
MM-400A《初出展》
10.パルスTIG 溶接電源
MAWA-300B
プロフィール
業界新聞社の取締役編集長を経て、インダストリー・ジャパンを設立。製造現場は日本の底力!をスローガンに製造業専門ニュースサイト「製造現場ドットコム」を運営している産業ジャーナリスト兼フリーライターです。霞ヶ関から錦糸町まで守備範囲が広いのが特長。現場取材は数知れず。些細なことや泥臭いことに真実が隠れているのを知り、今では何より本当のことを言うのが大好き。いつも働く女性と頑張るオヤジたちの味方よ。
ブログでは取材のこぼれ話やお知らせのほか、日常のことを綴っています。
機械振興会館 記者クラブ加盟
最近のブログ投稿
- トライエンジニアリングで見た驚きの発想!
- 【お知らせ】MOLDINOが「知られざるガリバー」に登場
- 【朗報】2025年春期サンドビック・コロマント「新製品お試しキャンペーン実施中!」
- Googleニュースに掲載
- 【お知らせ】芝浦機械「K2025(国際プラスチック・ゴム産業展)」で先進技術を紹介!
- 【お知らせ】オーエスジー 「第2回 九州半導体展」、高機能セラミックス展「SERAMIC JAPAN-東京展」に出展!
- 【お知らせ】アマダグループ FABTECH Chicago、EMO Hannover、MWCS 上海に出展
- 「ずっと、そこに。」
- 【お知らせ】日本能率協会が10月にアクセスサッポロで、社会インフラや防災、エネルギー分野に関する最新動向を紹介する4 つの専門展示会を開催
- 【お知らせ】「真説・日本の金型産業論 ~蘇れ、世界が憧れる〝Made in Japan〟!~」