高専対決に感動☆眩しすぎるっ!
2013年07月22日
ここんところ連日のハードスケジュールで完全に睡眠不足のわたくし、うっかり「ほこ×たて」高専対決を見逃してしまいましたが、先ほど、拝見することができました。
技術的なことはさておき、仲間と目標に向かって真剣に取り組む姿勢は、古いオンナにゃ眩しすぎたわ! きっと素敵な思い出となるでしょうね☆
ツイッターの中で、A氏が「自分のやりたい事がはっきりしていることほど、人生の心強い味方はない」とおっしゃっていましたが、まさにその通りだと感じました。
ものをつくるためのモトをつくる世界はとっても厳しいし、派手さはまったくないけれど、この分野は間違いなく世界に必要とされている分野。
自動車はもちろん、今後発展する新エネルギーや航空宇宙、医療など、時代のニーズとともに素材開発もどんどん進んでいくし、それらを加工するための基礎技術も発展していくわけで、将来、彼・彼女たちが、この業界で活躍してくれることを期待しているわ!
プロフィール
業界新聞社の取締役編集長を経て、インダストリー・ジャパンを設立。製造現場は日本の底力!をスローガンに製造業専門ニュースサイト「製造現場ドットコム」を運営している産業ジャーナリスト兼フリーライターです。霞ヶ関から錦糸町まで守備範囲が広いのが特長。現場取材は数知れず。些細なことや泥臭いことに真実が隠れているのを知り、今では何より本当のことを言うのが大好き。いつも働く女性と頑張るオヤジたちの味方よ。
ブログでは取材のこぼれ話やお知らせのほか、日常のことを綴っています。
機械振興会館 記者クラブ加盟
最近のブログ投稿
- 【お知らせ】「真説・日本の金型産業論 ~蘇れ、世界が憧れる〝Made in Japan〟!~」
- 本日より芝浦機械TVCM第3弾! 阿部寛さんが校長役を熱演!
- PHPオンライン ~優秀な技術者が海外流出 失われた30年で日本の機械産業はどうなったか~
- 良書抜粋
- 嬉しい1日☆
- 【お知らせ】ヤマザキマザック 「MF-TOKYO2025」に新マシン・新システムを初出展!
- 「機械ビジネス」早くもいくつかのカテゴリーで1位獲得☆
- 【お知らせ】アマダが「MF-TOKYO 2025 第8回プレス・ 板金 ・フォーミング 展」に出展
- 「機械ビジネス」が6月27日(金)に全国の書店にて発売! ~日本の豊かさを支えるディープな世界の案内図~
- 【お知らせ】オーエスジーダイヤモンドツールの電子カタログがWebで公開!