自然とカレーを満喫
2012年08月27日
先週、M先生夫妻のガイドでY先生夫妻、あの漫画家さんとあのプロダクトデザイナーさんと深大寺をめぐり、カレーを食べました。
さすがM先生、ガンダム好きということからも分かるとおり、いろんな引き出しを持ってらっしゃる。
いや~東京近郊でこんなに遊べる場所があったとは。
自然を満喫し、深大寺付近をブラブラブラリンコ。
ところが、カメラを忘れて大失態! 撮りたい風景がいっぱいあったのにと奥歯をかみしめる己。
ほぼ使い物にならない私のスマホカメラじゃカレーを撮るのが精一杯。
スープカレーが美味しかった(・∀・)ンマイッ☆
調布って水木しげる先生の第二の故郷なのよね。
私はゲゲゲの登場人物で一番好きなのはねずみ男。怠け者ぶりが己とそっくり。
「いったんもめん」を連れて帰ってきちゃいました。
プロフィール
業界新聞社の取締役編集長を経て、インダストリー・ジャパンを設立。製造現場は日本の底力!をスローガンに製造業専門ニュースサイト「製造現場ドットコム」を運営している産業ジャーナリスト兼フリーライターです。霞ヶ関から錦糸町まで守備範囲が広いのが特長。現場取材は数知れず。些細なことや泥臭いことに真実が隠れているのを知り、今では何より本当のことを言うのが大好き。いつも働く女性と頑張るオヤジたちの味方よ。
ブログでは取材のこぼれ話やお知らせのほか、日常のことを綴っています。
機械振興会館 記者クラブ加盟
最近のブログ投稿
- トライエンジニアリングで見た驚きの発想!
- 【お知らせ】MOLDINOが「知られざるガリバー」に登場
- 【朗報】2025年春期サンドビック・コロマント「新製品お試しキャンペーン実施中!」
- Googleニュースに掲載
- 【お知らせ】芝浦機械「K2025(国際プラスチック・ゴム産業展)」で先進技術を紹介!
- 【お知らせ】オーエスジー 「第2回 九州半導体展」、高機能セラミックス展「SERAMIC JAPAN-東京展」に出展!
- 【お知らせ】アマダグループ FABTECH Chicago、EMO Hannover、MWCS 上海に出展
- 「ずっと、そこに。」
- 【お知らせ】日本能率協会が10月にアクセスサッポロで、社会インフラや防災、エネルギー分野に関する最新動向を紹介する4 つの専門展示会を開催
- 【お知らせ】「真説・日本の金型産業論 ~蘇れ、世界が憧れる〝Made in Japan〟!~」