オサレな町工場展
現在、オサレスポットでもある渋谷ヒカリエ8Fで「BRANCHと町工場展」が開催されています。
というわけで、ブラブラ行ってきました。
キレイにディスプレイされている製品の数々に来場者も興味津々。製造業に携わる人でなくても、若い方から年配の方まで、「あら、ちょっと覗いて行こうかしら?」っていう気になる空間ね。
デザインと工場の融合に、この業界の方ならナニかしらのインスピレーションを得れるはずだと感じたわ。
先日のブログでもご紹介した『Un Koma』(←フランス語風に「ァンクマァ」よ!)を生みだした由紀精密さんも展示していたのよ。
赤マル内の左から精密コマの加工順になっている
あら、『Un Koma』がないわ・・・・(←当たり前だ!)
ちょっと淋しい気持ちもあったんだけど、精密コマが展示してありました。
こちらは由紀精密の笠原氏。親切丁寧に説明をしてくれます(●∀●)
この展示会は8月7日(火)まで開催されています。
8月5日(日)には、全国から集結した町工場が技とプライドをかけて戦う「全日本製造業コマ大戦渋谷場所」も開催されるので、お時間のある方は、ぜひ、覗いてみてください。新しい発見があるかもしれません。
プロフィール
業界新聞社の取締役編集長を経て、インダストリー・ジャパンを設立。製造現場は日本の底力!をスローガンに製造業専門ニュースサイト「製造現場ドットコム」を運営している産業ジャーナリスト兼フリーライターです。霞ヶ関から錦糸町まで守備範囲が広いのが特長。現場取材は数知れず。些細なことや泥臭いことに真実が隠れているのを知り、今では何より本当のことを言うのが大好き。いつも働く女性と頑張るオヤジたちの味方よ。
ブログでは取材のこぼれ話やお知らせのほか、日常のことを綴っています。
機械振興会館 記者クラブ加盟
最近のブログ投稿
- トライエンジニアリングで見た驚きの発想!
- 【お知らせ】MOLDINOが「知られざるガリバー」に登場
- 【朗報】2025年春期サンドビック・コロマント「新製品お試しキャンペーン実施中!」
- Googleニュースに掲載
- 【お知らせ】芝浦機械「K2025(国際プラスチック・ゴム産業展)」で先進技術を紹介!
- 【お知らせ】オーエスジー 「第2回 九州半導体展」、高機能セラミックス展「SERAMIC JAPAN-東京展」に出展!
- 【お知らせ】アマダグループ FABTECH Chicago、EMO Hannover、MWCS 上海に出展
- 「ずっと、そこに。」
- 【お知らせ】日本能率協会が10月にアクセスサッポロで、社会インフラや防災、エネルギー分野に関する最新動向を紹介する4 つの専門展示会を開催
- 【お知らせ】「真説・日本の金型産業論 ~蘇れ、世界が憧れる〝Made in Japan〟!~」