サイト復旧のお知らせ
サイトが復旧いたしました。ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
トラブルが重なったことにより、原因究明に時間がかかってしまいました。また、サイト復旧後、一時的にサイト検索に引っかからなくなった、というトラブルにも見舞われましたが、現在、しっかり検索サイトにも反映しております。
これらの対応でニュースの更新業務が遅れております。もう少々お待ち下さい。
製造現場ドットコムのコラムに、なぜ、今回のようなことが起きたのか注意喚起の意味も込めて掲載しておりますので、お時間のある方は、ぜひご笑覧ください。
↓コラム 直【じか】目↓
http://seizougenba.com/zikame
心あったかいサポートの皆様、Twitterのフォロワーさんのお陰で、解決が早まりました。
ありがとうございました。
不運のスパイラルに陥る! 悪運が強いかも?
―――これとは別件で不運は続きます。
従来の仕事に加え、原因究明のため、仕事場にこもりっきりだったワタクシ。ふと、どこからともなく、ミシミシミシミシッ! と、いや~~~な音が聞こえるではありませんか。
えっ!? なに?
音の原因を探ってみると・・・・なんと、サブで使っていたノート型ミニPCが悲惨な状態に! バッテリーがエアーバックのように膨らんでいて本体を破損しているじゃないの!
呪われてる! (←弱ってると本当にそう思う不思議)
もうやだ・・・・なんでこんな目にばかり遭うんだ・・・・と泣けてきます。
涙目になりながら、よく考えたら・・・ってか、よく考えなくても、これって火災の一歩手前!
ワタクシが仕事場にいるときで良かった! もう少しで大惨事になるところでした。
ぎゃぁあああああああ!
なお、大切なデータはこのPCには入っておりません☆
プロフィール
業界新聞社の取締役編集長を経て、インダストリー・ジャパンを設立。製造現場は日本の底力!をスローガンに製造業専門ニュースサイト「製造現場ドットコム」を運営している産業ジャーナリスト兼フリーライターです。霞ヶ関から錦糸町まで守備範囲が広いのが特長。現場取材は数知れず。些細なことや泥臭いことに真実が隠れているのを知り、今では何より本当のことを言うのが大好き。いつも働く女性と頑張るオヤジたちの味方よ。
ブログでは取材のこぼれ話やお知らせのほか、日常のことを綴っています。
機械振興会館 記者クラブ加盟
最近のブログ投稿
- 【お知らせ】「真説・日本の金型産業論 ~蘇れ、世界が憧れる〝Made in Japan〟!~」
- 本日より芝浦機械TVCM第3弾! 阿部寛さんが校長役を熱演!
- PHPオンライン ~優秀な技術者が海外流出 失われた30年で日本の機械産業はどうなったか~
- 良書抜粋
- 嬉しい1日☆
- 【お知らせ】ヤマザキマザック 「MF-TOKYO2025」に新マシン・新システムを初出展!
- 「機械ビジネス」早くもいくつかのカテゴリーで1位獲得☆
- 【お知らせ】アマダが「MF-TOKYO 2025 第8回プレス・ 板金 ・フォーミング 展」に出展
- 「機械ビジネス」が6月27日(金)に全国の書店にて発売! ~日本の豊かさを支えるディープな世界の案内図~
- 【お知らせ】オーエスジーダイヤモンドツールの電子カタログがWebで公開!