海鹿島さんの番組『Fearless Radio』におじゃましまーす!
この前もちょっとブログに書きましたが、明日の12月8日に海鹿島海斗さんが活躍しているインターネットラジオ『Fearless Radio』にゲスト出演します。この日は、海鹿島さんの15周年記念! 特別3時間番組ってわけなのです。きゃっ☆(←ちょっと可愛くしてみた)
番組はココよ~↓↓
http://www.ashikajima.com/fearless/
皆様、お仕事が終わったらさら~りと聞いて下さいね。といっても、最初に言っておきますが、私は喋りが下手ですので聞き苦しい点があるかと思いますが、ご勘弁を。
今回、3時間番組とあって、私の他には、類まれな才能の持ち主がゲストに呼ばれております。音楽家を含めて個性溢れる面々が登場するんですよ。これまた楽しみ。
海鹿島海斗さんのブログにも記載してありますがすごいメンバーなのよ、これが↓
http://ameblo.jp/ashikajima/entry-11077930354.html
矢沢永吉さん・矢沢洋子さん親子のアルバムにギターリストとして活躍されているという名ギタリストTsuyoshi.Oさんや、専業主婦からSMライターに転身し、自らAVメーカーを立ち上げて監督や女優としても活躍されている神田つばきさん、アイドル好きが興じて、自らニートアイドル(略してニードル)として現在TVなどでアイドル番組などを席巻する超個性派アイドルのヒオキタマオさん、ビックリするほど魅力的なシンガーのSAIRYさん、90年代後半を代表するミニFMのカリスマDJにして海鹿島海斗さんやDJ MASAEさん等を世に出したプロデューサーとしても大活躍のDJしんいちさん―――。
このような強烈なクリエーター臭がプンプン漂う中で、私のようなハンパもんが出演するとなると、もう、恐縮しかり、身の丈3センチってところでしょうか。
ところで、新しい文化を造ってゆく人というのは、人に左右されない、流されない強さがあると海鹿島さんとお会いして感じました。なによりパワーがあります。勢いがあります。そして好奇心が旺盛! 物事を創造し、形に変えていく・・・というのは製造業にも十分通じるものがありますね。既成概念にとらわれず、どんどん前へ出て行いこうとさらに強く思いました。
もうひとつ、メディアの在り方が多様になったと実感しました。今や情報媒体も個人の趣味や生活スタイルの多様化にあわせて、好きな時に好きな番組を観られる、聴ける時代になったんですね。
このような機会を与えて下さった海鹿島海斗さんに感謝申し上げます。また、前フリで「製造現場ドットコム」を番組内でPRしてくださってありがとうございました。
海鹿島海斗さん、15周年、おめでとうございます! ますますのご発展を祈念しています!
プロフィール

 業界新聞社の取締役編集長を経て、インダストリー・ジャパンを設立。製造現場は日本の底力!をスローガンに製造業専門ニュースサイト「製造現場ドットコム」を運営している産業ジャーナリスト兼フリーライターです。霞ヶ関から錦糸町まで守備範囲が広いのが特長。現場取材は数知れず。些細なことや泥臭いことに真実が隠れているのを知り、今では何より本当のことを言うのが大好き。いつも働く女性と頑張るオヤジたちの味方よ。
ブログでは取材のこぼれ話やお知らせのほか、日常のことを綴っています。
機械振興会館 記者クラブ加盟
最近のブログ投稿
- トライエンジニアリングで見た驚きの発想!
 - 【お知らせ】MOLDINOが「知られざるガリバー」に登場
 - 【朗報】2025年秋季サンドビック・コロマント「新製品お試しキャンペーン実施中!」
 - Googleニュースに掲載
 - 【お知らせ】芝浦機械「K2025(国際プラスチック・ゴム産業展)」で先進技術を紹介!
 - 【お知らせ】オーエスジー 「第2回 九州半導体展」、高機能セラミックス展「SERAMIC JAPAN-東京展」に出展!
 - 【お知らせ】アマダグループ FABTECH Chicago、EMO Hannover、MWCS 上海に出展
 - 「ずっと、そこに。」
 - 【お知らせ】日本能率協会が10月にアクセスサッポロで、社会インフラや防災、エネルギー分野に関する最新動向を紹介する4 つの専門展示会を開催
 - 【お知らせ】「真説・日本の金型産業論 ~蘇れ、世界が憧れる〝Made in Japan〟!~」
 
                        