【新製品情報】OKKが金型加工対応立形マシニングセンタ「VB53アルファ」を市場投入!
2018年09月30日
OKK(社長=宮島義嗣氏)が、金型加工対応立形マシニングセンタ「VB53アルファ」を開発し、本年10月から発売を開始するとこのほど発表しました。今回、JIMTOF前ということもあり、このブログでも新製品情報をバンバン流すので、要チェックですよ☆
さて、このマシンの特長は、機械本体の振動減衰性能を向上させることにより、送り加減速時の工具刃先振動を20%改善したこと。同時に加工時間も10%も短縮しました! しかも「ソフトスケールCube」の採用で、周囲環境温度の変化に対しても、長時間安定した加工精度を維持できるんですよ。(8µm/8℃)
機械の仕様
環境熱変位補正 ソフトスケールCubeとは!?
加工点からベース・コラム・ヘッドを経て加工点に到るCube を仮想。
機体に設置した温度センサでCube(立方体)の変形を推定して加工点の熱変位を補正。
なお、このホカホカの新製品は、11月1日から東京ビッグサイトで開催されるJIMTOF2018に出展するので、皆様要チェックですよ! ますます進化したOKKの新技術を拝見するチャンスです!
プロフィール
業界新聞社の取締役編集長を経て、インダストリー・ジャパンを設立。製造現場は日本の底力!をスローガンに製造業専門ニュースサイト「製造現場ドットコム」を運営している産業ジャーナリスト兼フリーライターです。霞ヶ関から錦糸町まで守備範囲が広いのが特長。現場取材は数知れず。些細なことや泥臭いことに真実が隠れているのを知り、今では何より本当のことを言うのが大好き。いつも働く女性と頑張るオヤジたちの味方よ。
ブログでは取材のこぼれ話やお知らせのほか、日常のことを綴っています。
機械振興会館 記者クラブ加盟
最近のブログ投稿
- 【お知らせ】「真説・日本の金型産業論 ~蘇れ、世界が憧れる〝Made in Japan〟!~」
- 本日より芝浦機械TVCM第3弾! 阿部寛さんが校長役を熱演!
- PHPオンライン ~優秀な技術者が海外流出 失われた30年で日本の機械産業はどうなったか~
- 良書抜粋
- 嬉しい1日☆
- 【お知らせ】ヤマザキマザック 「MF-TOKYO2025」に新マシン・新システムを初出展!
- 「機械ビジネス」早くもいくつかのカテゴリーで1位獲得☆
- 【お知らせ】アマダが「MF-TOKYO 2025 第8回プレス・ 板金 ・フォーミング 展」に出展
- 「機械ビジネス」が6月27日(金)に全国の書店にて発売! ~日本の豊かさを支えるディープな世界の案内図~
- 【お知らせ】オーエスジーダイヤモンドツールの電子カタログがWebで公開!