ブログ
おめでとう☆ 森精機のプレミアムマシン「X class」が受注累計5,000台突破!
森精機さんの次世代マシン「X class」が今年の4月で累計受注台数5,000台を達成したとのこと! 5,000台よ、5,000台! すごいわね!
写真はNHX6300
この「X class」は、高い販売実績を誇るベストセラーNシリーズをさらに進化させたマシンだけど、Nシリーズに対してユーザーからの数千件の要望を機械の隅々にまで反映し、高精度・高品質・高信頼性を実現、かつ投資価値のある優れたマシンである――という部分に多くの顧客が魅力を感じたみたい。
同社は2010年9月に第1弾として高剛性・高精度CNC旋盤NLX2500を市場に投入して以来、高速・高精度へのニーズに対応するため機種バリエーションを拡大してきたんです。
全軸摺動面案内を採用した高剛性な立形マシングセンタ「NVXシリーズ」、ダイレクトスケールフィードバックを標準装備した高精度な横形マシングセンタ「NHXシリーズ」、高精度な完品加工を実現するコンパクト複合加工機「NTXシリーズ」、最大3刃物台を搭載し、高効率加工を実現する4軸複合加工機「NZXシリーズ」を揃えて、加工現場のあらゆるニーズに柔軟に対応するとのこと。
今年からは加工に最適な仕様をオプションパッケージとして用意しているし、このパッケージの導入により、スピーディーかつ効率的にオプションを選ぶことが可能になったのよ。主軸、切りくず処理、クーラント、高精度、計測、ロボットシステムなど豊富なパッケージから選べるから、森精機ファンにとっては興味深いマシンとなってるわ!
セスクワ製品のロゴが一新!
Vero Softwareグループ傘下のSescoi International(社長=リチャード・スミス氏 本社フランス・マコン市)の日本法人セスクワ(東京都港区)がこのほどセスクワ製品のロゴを一新しました!
セスクワの製品開発コンセプトは、「自動化」。
そして、習得が簡単、操作が簡単、導入が簡単なシステムを提供しつづけることをモットーに日々開発を進めているんですよ。 現在、WorkNCの次期新バージョンリリースへ向けて急ピッチで準備を進めており、リリースに先立って新しく生まれ変わった製品ロゴを案内中とのこと。
今回の製品ロゴ変更は、2013年1月に英国Vero Softwareグループの傘下に入ったことによる新しい製品ブランド構築に向けたもので、新ロゴは、グループの標識を表す緑のドットをロゴの左上に配置し、英国Vero Softwareおよび全ブランドとの連携をアピールしたデザイン。
この緑のドットは、若さや成長、モダン、環境等のポジティブなイメージに基づくもので、順次現行ロゴデザインから新ロゴデザインへの切り替えを進めています。
新しいWorkNCのロゴ
うゎあああああん! スマホ水没!
品川駅のトイレでスマホを水没させてしまいました。
当然、スマホは電池も入らず死亡しています。
乾かしても無駄(T◎T)ナンテコッタイ・・・・
遊牧民のように移動が多い私にとってスマホは無くてはならないシロモノです。
本日、ショップに行ってきますが、しばらく携帯がつながりません。
ご用のある方はお手数ですがPCメールでお願いいたします。
こちらから必ずご連絡いたします。
おそらく、買い換えが必要になると思いますが、アドレスもぶっ飛んでるとなると、もう、目の前が真っ暗です。私にとって財布を落としたと同じ。
泣きそうです。うゎああああん!
・・・てな心境ですが、大きなアクシデントが起きたとき、良いことが起こる確率が高いので前向きに捉えましょう。きっと良いことの前ぶれかもしれない・・・と、無理矢理ポジティブになるわたしでした。
「第13回中国国際工作機械展覧会/CIMT2013」の動向☆
4月22日(月)~27日(土)の6日間、中国北京市郊外の新中国国際展覧中心で「第13回中国国際工作機械展覧会/CIMT2013」が開催されました。
展示場面積は東京ビッグサイトの約1.5倍の126,000㎡、展示面積はJIMTOF2012の約1.6倍という広さの中、1,538社(国内企業:780社、海外企業:758社)が集結し、来場者数前回比△7.1%の284,071人が足を運びました。
製造現場で活躍されている皆様にとって気になるのはその動向よね(●∀●)☆キラリン☆
というわけで日工会がまとめた資料からかる~く説明をするわね☆
(1) 同時5軸を展示する中国メーカーが増加。ローダーやロボットと機械を組み合わせた自動化提案も多数。総じて技術力の着実な向上が伺えた。デザイン力もアップ!
(2) 欧米メーカーは、ブランド力(技術の高さ)を強調。中国で生産している同時5軸機を出展する企業も散見。
(3) 日工会会員へのヒアリングから、引き合い数は前回のCIMT2011よりとやや少なかったと見られるが、受注に結びつく件数としては好感触。
(4) 現場の自動車関連からの引き合いが多かった一方、建機関連からの引き合いは低調。
(5) 第2の展示会「CCMT(中国数値制御工作機械展)」、次回は14年2月に上海で開催。
森精機がスマートコミュニティJapan 2013に出展!
森精機が子会社の森精機リニューアブルエナジーを通じて、5 月29日(水)~31日(金)に東京ビッグサイトで開催されるスマートコミュニティJapan 2013に出展します。
森精機リニューアブルエナジーは、当社の資本業務提携先であるドイツGildemeister 社のEnergy Solutions 部門が製造する、追尾式太陽光発電装置SunCarrier、風力発電装置WindCarrier、バナジウムレドックスフロー蓄電池CellCubeを、販売してるんですよ。
同社ではSunCarrier、WindCarrier、CellCubeを伊賀事業所内に、SunCarrierを奈良事業所内に設置し、自社設備として活用すると共に、性能の検証を進めています。
日本での再生可能エネルギー設備のニーズの拡大を受け、スマートコミュニティ展Japan 2013で模型及びパネルにて製品の特徴を紹介してくれるとのこと。
興味のある方はぜひ、足を運んでみてください!
森精機さんの最新テクノロジーに触れるチャンスよ!
■スマートコミュニティJapan 2013 概要
日程 :2013 年5 月29 日(水)~31 日(金)
時間 :10:00~17:00
会場 :東京ビッグサイト東1・2 ホール
ブース :東京ビッグサイト 東1ホール SG-20
追尾式太陽光発電装置SunCarrier

ニコ生デビュー☆ 海鹿島海斗さんの「Xtacy」で熱い思いを炸裂!
5月7日にDJ海鹿島海斗さんの「xtacy」に出演するため、ニコ生本社へいってきました。
喋るのが得意ではないのですが、なにより根が正直な私、熱い思いをぶちまけてきましたよ。
興味のある方はぜひご覧下さい。
番組はコチラ↓↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20862519 …
女性らしく・・・・・を頭に入れて頑張っていたのですが、案の定、慣れてくると、どんどんおじさんのような仕草になっていきました。癖って恐ろしい(汗)
さて、問題が起きてから騒ぐのは簡単です。
問題が起きる前に問題点を探すことのほうが難しいのです。
世の中には頑張ってる企業がいっぱいあります。
頑張っている企業が報われるような社会の仕組みが必要だと思っています。
旋盤ヒーロー『ダライバン』誕生!
「ナッちゃん」でお馴染みの漫画家である、たなかじゅん先生が旋盤ヒーローを生み出した!
必殺技は以下のとおり。
① ダライ粉スプラッシュ!
削りたてのアツアツのダライ粉(切粉)を相手にぶちまける!
② バイト・スクレイパー!
バイトを数本、鉤爪のようにして相手を引っ掻く!
③ 切削液シャワー!
白濁液シャワーを浴びせる。とにかく臭い。
※ダライバンとはオランダ語で旋盤のこと。昔、日本では旋盤のことをオランダ語のダライバンからダライ盤と言った。その切粉がダライ粉――とたなか先生は解説している。
補足だが、ダライバンの弟に、チャックから次々とピンを吐き出す「ジドウバン」がいる。また、親戚には、いつでも御相伴に預かろうとする「ゴショウバン」、ゴショウバンの友達には独りぼっちのくせに「おごられ隊」を名乗るヒーローもどきがいる。
【お知らせ】5月7日(火)17:30~原宿・ニコ生本社から公開生放送!「海鹿島海斗のxtacy」に出演します☆
いよいよ明日からゴールデンウィーク突入ですね(●∀●)ニャッハー☆
皆さんはいろいろ計画されているのかな?
わたしは世間様がお休みのあいだ、事務所の片付けに専念しようと思っています。
さてさて、今日はお知らせがあるのよ。
不肖那須直美、ゴールデンウィーク明けの5月7日(火)17:30~18:30に放送する海鹿島海斗さんの『xtacy』に出演することになりました。パチパチパチ☆(←ぼっち拍手)
原宿にあるニコ生本社2Fカフェから公開生放送です!
この模様はニコニコ生放送で生中継よん(●∀―)ウフ☆
(*その後はニコ生タイムシフト再生&1週間後~ニコニコ動画アップ)
テーマはもちろん製造業☆
なにより本当のことを言うのが好きなわたし、取材を通して見てきた製造業のあんなことやこんなこと、あなたの知らないディープでイケナイ話、働く女性ならではの困ったことなど1時間、みっちりDJ海鹿島さんとアラフォーパワー全開で、「放送ギリギリ☆ここまで喋るか!」ってなくらい楽しくお喋りしたいと思っています。
平日の時間帯ということもあって難しいかと思いますが、お時間のある方はぜひ、ニコ生2Fカフェに遊びに来てくださいね。入場料は無料よ。(カフェのオーダーは必要)。
あそうそう、出演者に差し入れという形でオーダーできるみたいなので、お腹を空かせた子羊にお恵みしたい方は遠慮せずに差し入れしてね☆。
海鹿島さんは、地下アイドルにも精通し、はたまた音楽関係からアダルティックなものまで、その興味の泉は底なし! ビックリするくらい色んなことを知っているのよ。
そういえば前回のゲストも可愛らしい地下アイドルさんだったの。
あらやだ、古くなった女とはいえ、わたしも負けてられないわ!
産業界の壇蜜さんを目指して頑張るわよ~!(←願望よ、願望wwww)
■刺激に満ちあふれた海鹿島海斗さんの番組サイト「xtacy」↓↓
http://www.ashikajima.com/xtacy/
お時間のある方は生観覧し・て・ね☆↓↓
http://nicohonsha.jp/cafe/
最近のブログ投稿
- 【ニッチな皆様にお知らせ】オーエスジーダイヤモンドツールがキャンペーン中! 人気のステッカーやポーチが当たるゾ!
- 【取材こぼれ話】焼結前の超硬丸棒を折ってみた
- 【見逃し配信あり!】三井精機工業が「知られざるガリバー」(テレビ東京系列)に登場しました☆
- 猫好きにはたまらない名曲が誕生! メキシコJPOPチャート1位! ~君んちのニャンコと~
- 【告知】「INTERMOLD2025/金型展2025」で座談会
- 【お知らせ】日工会会員企業のテクトレージが提供している「キカイカタログ」
- 日本工作機械輸入協会 ボーリング大会で親睦を深めました☆
- 機械振興会館記者クラブ「共同取材」
- 研削加工技術と工具製造技術展「Grinding Technology Japan2025」 がもうすぐ開催! ~3月5日(水)~7日(金)まで幕張メッセ~
- ナガセインテグレックスの「AI研削盤」に興味津々!