ブログ
OKKのプライベートショーで見た!
7月18日(金)、19日(土)の両日、OKKさんが同社東京テクニカルセンターで、「東日本特別販売企画展~高能率加工への提案~」を開催しました。
わたしは土曜日に見学しましたよ。とくに同社の“びびり制御機能”の仕組みに驚きました!
この様子は、後日、ニュースで掲載いたしますね(●∀●)☆
さて、今回も協賛メーカーが出展されていましたが、その中で、ちょいと目を引いたのは、これよ、コレ!
切粉のリサイクル!
今や製造現場もリサイクルに対する考え方がしっかりしてきたわよね。
これは啓装工業さんが展示していたものですが、同社の「自動切粉圧縮機KVPシリーズ」は、金属切粉を1/10から1/40まで圧縮する機械なんですよ。この機械があると、切粉に付着しているクーラントも自動的に排出され、再利用することができて、経費削減にメリットをもたらすというわけなのよ☆
なんという強力な圧縮力!
投入口は広く低く切粉を仕込みやすい構造よ♡
業界最小のコンパクトボディー! 安心の騒音設計!
次々にものが壊れていく。
仕事場のエアコンが壊れた。
タイマーなんてしてないのに、タイマーランプがチカチカして、すぐ止まる。
暑い! 仕事にならん!
もうこの数ヶ月の間に、電子レンジからはじまり、DVDプレーヤー、電子ジャー、電気ポット、カメラのレンズ、次々、信じられないほど、ものが壊れていく。そうしていま、仕事場のエアコンが息絶えようとしている・・・・。おいおい、なんで一気に物が壊れるんだよ!
実は最近の出来事ですが、電気ポットがイカれてしまったとき、シャレにならないほど危機一髪でアブナイ目に遭いました。
外出から戻ってみると1Fに焼けたニオイが充満してるじゃないのさ。
どこか火でも出たのかと焦ちゃったわよ!
(なにかが焦げてる!)
塩ビが焼けたような感じ。配線でもショートしたのかと洗濯機からテレビ、照明、なにからなにまで犬のように鼻をクンクンし、ニオイの元をたどった。
――どうも台所が臭い。
冷蔵庫の配線か? とチェックをしても異常なし。おかしいなぁ・・・・と、最後に電気ポットのフタを空けた。
すると!
水が蒸発していて空焚きになっており、中が真っ黒けに焦げてるじゃない!
空焚き防止機能がついているハズなんだけれど、これにはビビッた。あと少し、帰ってくるのが遅かったらひょっとしたら火が出ていたかも。まさか、ポットが焼けるほど高熱になるとは! 空焚き防止機能はどこいった!?
このようにモノには寿命っつーもんがあるわけで、いくら機能が良くても寿命には逆らえないのかもしれませんね。なので、機能を過信せず、ある程度年数が経ったモノについては、注意をする必要があると今更ですが認識しました。
ま、ひとつだけ良いことを無理矢理考えると、今まで、ものが次々壊れていったときって、ジンクス的に素敵な出来事が起きる前触れだったような気がするので、このジンクスを今回も信じようと思う。と無理矢理ポジティブ思考にもっていく己。そうでもしなきゃ神様が私を貧乏にしようと意地悪をしているとしか思えん! 財布を握りしめ、涙目キラリだわよ!
10年使ったポットです。
昭和レトロを取り入れました。
内装屋ナオミは奮闘しました。ひとり何役でもこなしまっせ!!!
暗かった階段部分もお気に入りの照明をカスタムし、取り付けました。
暗かった机の照明もこのとおり! これは1950年のレイフドレスデンの工業用ライトで鉄でできていています。これまた仕事場で使えるようにカスタムして取り付けました。
あとは細かいことをチマチマやっていきます。
汚仕事場改装のため休業のお知らせ
今日はOKKさんの東京テクニカルセンターでプライベートショーがありました。
わたしも昨日購入した新しいレンズを引っさげて参上しました。このレポートは後日に掲載いたしますから待ってて下さいね☆
さてさて、わたしは営業、取材、執筆、雑用、その他モロモロを行っており、業務の幅が広い部分があります。節操のない言い方をすれば、休める時が休日、それ以外は案外働いているという、キリギリスタイプのアリとでもいいましょうか。
電話の鳴らない夜中や世間でいう休日には主に机の上で集中する作業をしていることが多いのですが、仕事場の内装のため2日~3日ばかりお休みすることにいたしました。最近ですと連続して完全休業したのは、ウィルス性胃腸炎にかかりもがき苦しんだあのとき以来でしょう。
悲惨! インフルエンザより辛いウィルス性胃腸炎↓(食事中の方は注意!)
http://seizougenba.com/node/1203
コスト削減を考えると、自分でやれるところは自分でやるしかない零細。
加えて己の悪趣味を業者さんに説明してもなかなか理解してくれるところが少ないと思っているフシもあり、自分の趣味を盛り込みながら使い勝手良くカスタマイズするには、自分でやるのが一番。打ち合わせもほとんど必要ないので時間短縮、おまけに高能率なんです。
いままでもちょこちょこ細かいことをやっていたのですが、大がかりなことは延び延びになってしまいました。そのせいでまったく机の上が片付きません。しかも、汚いのでイライラしてしまうんですね。イライラで仕事効率が悪くなります。どうせなら、ゴミもキレイに見える方がいい(←そういう問題か?)
ここは一発エイヤッで大がかりな部分は一気にやっつけたいと思います。
という理由から、ちょいと「内装屋ナオミ」に早変わりいたしますので、ニュース更新が若干遅れることをお許し下さいませ(_ _)>
涙目! 商売道具が故障!
昨日、取材をしていたらカメラの調子がどうもおかしい。
フォーカスする際に画がズレにズレまくるのです。もう、どう考えてもイカれています。
先日の取材のときにはそんな症状はありませんでした。
なのに急にガタガタしはじめ、明らかな異常事態にわたくし、もう、プチパニック。
カメラがイカれたのか、レンズがイカれたのかサッパリ分かりません。修理に出すにも、この日はまた別件で取材に行く予定でした。来週も大きな取材が控えています。予備のカメラはあるにせよ、あんまり好ましくありません。あああ、もう、どうしよう!
急遽予定を変更し、あわてて仕事場に戻りました。とにかくカメラ本体がイカれてるのか、レンズがイカれてるのか確かめなければ!
慌てて仕事場に戻って他のレンズを愛機に装着し、確かめます。
おお! 他のレンズを装着すると異常は認められず、少し、ホッとしました。
そういやこのレンズ、使用頻度も高く、過酷な状況下で使用され続けていたので劣化しちゃったのかもしれません。
修理に出すより、購入したほうが良いと考え、すぐさまカメラ屋にいきました。
ポイントが溜まっていたのでちょっとラッキー☆
で、今まで使用していたSIGMA17-70mm F2.8-4 と同じものを購入しました。このレンズ、とても使い勝手がよくてお気に入りなのです。
同じモノですが、新しいバージョンになっていました。
径は同じ72mm(写真右が旧タイプ)/strong>
一回り小さくなっていました。重さも若干軽くなり花形フードも短くなっています。(写真上が旧タイプ)
さて、これから昨日行けなかったOKK東京テクニカルセンターへいってきます(●∀●)
NACHIのスマートフォン用アプリが登場しました☆
NACHIがスマートフォンで簡単に切削工具の情報を無料で確認できるアプリを作りました。
WEBでは見たい動画や商品紹介、カタログへのアクセスがスムーズになり、強力な切削条件計算機能も付いていますよ☆ iPhoneやAndroidに対応(●∀●)
「Web 動画」では、動画リストが表示されています。
スクロールして目的のものを探してクリックするだけで、その動画を閲覧することができますよ。「ドリル切削計算」では、ドリルの切削条件を入力することで換算はもちろん、複数のデータでコスト比較をしたり、被削材を選定することで大まかな切削抵抗の算出もします。
数値入力だけで切削速度、主軸回転数などの加工設定をサポートするから切削加工の様々な問題解決に便利ですね。
日本語、英語、中国語の3ヶ国語対応。切削計算ではインチ入力にも対応しています。
ダウンロードおよび紹介サイトはこちらから↓(無料)
http://nachi-tool.jp/blog/index.php?e=197
モフモフの刑に処する
ここはなす王国。小さなちいさなおとぎの国です。
ぽぽ嬢は牢屋に入れられていました。
モフモフを見せつけては、人間の労働意欲を消滅させるとして捕まってしまったのです。
この判決の行方にメディアも注目していました。
Niknoのジャケットがまぶしいカメラマンもいます。
被告人 前へ・・・・・。
判決を言い渡す――――ぽぽ嬢を公開モフモフの刑に処す!
ジャ―――――――ン
なんだと! む、むごすぎる!
カメラマンはみんなの驚きの顔をパシャパシャと撮りました。
無慈悲な・・おお神よ・・・
これから刑を執行する。覚悟はよいな。
ぽぽ嬢は静かに横たわりました
きぇぇぇぇぇぇぇぇ――――い!
うぉおおおおおおおおお! なんだこのモフモフは! なんていうモフモフなんだ!
あぁ、このモフモフに触って眠りたい・・・・
あああああああ! すみませんっ!
自己満足の親バカが炸裂しました!!!
トレンド的に今の心境(パクリ含む)
ウグッブーゥウン!! ゴノ、ゴノ机の上を、ブッヒィフエエエーーーンンッ! ヒィェーーッフウンン!! ウゥ・・・ウゥ・・・・ヴぅ・・・・ア゛ーーーーーア゛ッア゛ーー!!!! ゴノ! 世の! 中ガッハッハアーーーーン!! ア゛ーーーーー眠い! その一心で眠い! ヒーフーハー・・・・ハァッ・・・一生懸命訴えたい。食事をすると、眠い! やっと! メロンを食べたたんですううーーー!!!
ですからご指摘を、いい年こいて親の指摘と受け止めデーーーーヒャッフウ!! ア゛ーハーア゛ァッハアァーーン! ッグ、ッグ、ング、、ア゛ーア゛ァアァアァ。ご指摘と受け止めて! ア゛ーア゛ーッハア゛ーーーーーーン! ご指摘と、受け止めて! 1人の大人として社会人として! 折り合いを付けましょうと! 片付けてくれと! そういう意味合いで、自分としては、「何で実績に基づいて片付けられない女だと」と思いながらも! うぅう”グううああ”あ”ああああ~泣きたいよ~。
55日で6.2kg減少の記録を一挙公開 最終(3) 6月10日~6月29日まで
↓55日で6.2kg減少の記録 はじめに(1)↓
http://seizougenba.com/node/4406
↓55日で6.2kg減少の記録 (2)↓
http://seizougenba.com/node/4427
●6月10日(火) 36日目 前日比±0kg
6:00起> クロストレーナー45分 【朝】野菜ジュース(73kcal)、低豆乳コーヒー×コラーゲン(60kcal)、【昼】カレー×納豆×こんにゃく麺(200kcal) 【夜】第一ホテルで会合→はしご 大量飲酒で計測不能 0:30寝>
[備考]
5週目突入。停滞。本日も会合→べろんべろん。
●6月11日(水) 37日目 前日比-1.0kg
7:00起> 朝:クロストレーナー30分 【朝】野菜ジュース(73kcal)、低豆乳コーヒー×コラーゲン(60kcal)、【昼】ステーキ、フォアグラ、大量サラダ、ワイン、フライドポテトの高カロリー! 計測不能 【夜】うどん少々、ブロッコリー(30kcal)、低豆乳コーヒー×コラーゲン(60kcal)/ 夜:クロストレーナー30分 21:30寝>
[備考]
おおおお!がくんとキター!
これは気休めみたいなものです
●6月12日(木) 38日目 前日比+1.6kg
3:30起> 【朝】野菜ジュース(73kcal)、サンドイッチ(380kcal)、【昼】先方でビュッフェランチ 結構食べた。計測不能。 【夜】野菜ジュース 20:30寝>
[備考]
なんじゃこりゃ? 体重計を変えたらいきなり増加したぞ。名古屋→大阪出張。
●6月13日(金) 39日目 前日比±0kg
5:30起> 【朝~昼~夜】新幹線弁当(730kcalくらいだったか?)、呑み、低豆乳コーヒー(100kcal) 23:00寝>
[備考]
新幹線の中から暴飲暴食、やっちまった! 出張中につき計測不能。運動できず。
でも美味しかったよ☆
●6月14日(土) 40日目 前日比-0.4kg
7:00起> 筋トレ・クロストレーナー45分 【朝】野菜ジュース(73kcal)、低豆乳コーヒー×コラーゲン(60kcal)、【昼~夜】銀座でイタリアン バーニャカウダ-、ムール貝のパスタ、パン、デザート、場所を移してハイボール×2、きゅうり 計測不能 / 夜:筋トレ・クロストレーナー45分 23:30寝>
[備考]
昨日の暴飲暴食を激しく後悔・・・といいつつ、舌の乾かぬうちにたくさん飲み食いをしてしまう。(・∀。)ドヒー! 腹筋強化アイテムを追加。
腹回りの筋肉がさっぱり付かないのでamazonでポチりました。1500円とコストパフォーマンスも最高! 効果あり!
●6月15日(日) 41日目 前日比±0kg
7:30起> クロストレーナー45分 【朝】野菜ジュース(73kcal)、低豆乳コーヒー×コラーゲン(60kcal)【昼】焼あじつまみ2匹、おかし(250kcal)、低豆乳コーヒー(50kcal)、カレー×こんにゃく麺(120kcal) / 筋トレ・クロストレーナー45分 【夜】冷蔵庫の中のつまみ食い24:00寝>
[備考]
昨日食べた割には体重が増加してなくてよかったが、さすがに今日は自粛。腹筋コロで筋肉痛。
昔から使っている酵素パックですがデコルテにもOK☆ 肌を滑らかにします
●6月16日(月) 42日目 前日比±0kg
5:30起> 筋トレ 【朝~昼】卵×ごはん×納豆(400kcal)、野菜ジュース(72kcal)、低豆乳コーヒー×コラーゲン(60kcal)、おかし(150kcal)、ピクルス(20kcal)、イカキムチ少々 【夜】ブロッコリー(30kcal)、鶏モモ焼(270kcal)、温かい低牛乳(90kcal) 22:30寝>←体調不良。
[備考]
停滞気味。胃が痛む。体調不良と多忙につき運動なし。
●6月17日(火) 43日目 前日比±0kg
5:30起> 【朝~昼】温かい低牛乳×コラーゲン(100kcal)、蜂蜜ナッツ少々、ブロッコリー×マヨネーズ(40kcal)、豆腐麺×納豆×卵(280kcal)、さけるチーズ(98kcal) 【夜】茄子の煮浸し、ご飯1口、しいたけ1つ、煮物のにんじん2つ、低豆乳コーヒー×コラーゲン(60kcal)
[備考]
停滞。自粛。胃が痛む。大事をとって病院へGO。
●6月18日(水) 44日目 前日比-0.2kg
6:30起> 【朝】低豆乳コーヒー×コラーゲン(60kcal) 【昼】イル ピッツァイオーロでランチ(ピッツァ2切れ、温サラダ、ゴルゴンゾーラのペンネ、ワイン×1、カフェラテ) 計測不能 /クロストレーナー30分 【夜】友人と銀座のおちこち →文壇バーへとハシゴ 計測不能。
[備考]
大量飲酒! 楽しいと飲み過ぎるね。
この中のどこかにひっそりと文壇バーがあります
●6月19日(木) 45日目 前日比±0kg
7:00起> 【朝~昼】野菜ジュース(73kcal)、卵×ごはん×納豆(400kcal)、低豆乳コーヒー×3(250kcal)、【夜】煮物、ごはん一口 /クロストレーナー60分
[備考]
夕べのことがあるので自粛。
●6月20日(金) 46日目 前日比-0.2kg
7:30起> クロストレーナー45分 【朝~昼】こんにゃく麺×カレー(130kcal)、低豆乳コーヒー×コラーゲン(60kcal)、ブロッコリー(20kcal)、蜂蜜ナッツ少々 【夜】肉巻寿司(100kcal)、わらび餅少々(130kcalくらい)、餃子3つ(240kcal) / クロストレーナー45分 24:00寝>
[備考]
自粛。激しい運動をした。■溶岩浴デトックスも。
大好きな蜂蜜ナッツ漬け。牛乳を呑みながら食べると最高!
●6月21日(土) 47日目 前日比-0.6kg
6:30起> 筋トレ・クロストレーナー45分 【朝】温かい牛乳(75kcal)、ステーキ屋で大量レタスサラダ、ステーキ少々、フォアグラ、ポテトフライ、ワイン×2、ガーリックバター 計測不能 / クロストレーナー45分【夜】ハーブチキンハム、スモークタン、超発酵カマンベール1片×蜂蜜ナッツ、ハイボール 24:00寝>
[備考]
今日は肉を食べる。しっかり運動。
●6月22日(日) 48日目 前日比+0.2kg
7:00起> クロストレーナー45分 【朝】蜂蜜ナッツ少々、低脂肪牛乳(40kcal)、【昼】魚介のパスタ、レタスサラダ、ワイン×1 (800kcal) 【夜】暖めた低脂肪牛乳(40kcal)、レタスサラダ×ハーブチキンハム(250kcal)、わらび餅少々(150kcalくらい*黒蜜入り)、低豆乳コーヒー(30kcal)/クロストレーナー30分
[備考]
昨日に引き続き昼間はがっつり食べた。胃が荒れてるので食事前に暖めた低脂肪牛乳を飲むことにした。
イオン導入でお肌しっとり
●6月23日(月) 49日目 前日比+0.6kg
6:30起> 【朝~昼】低豆乳コーヒー×コラーゲン×2(100kcal)、ヨーグルト(100kcal)、豆腐×カレー(190kcal)、【夜】暖めた低牛乳(30kcal)、トマト×レタスサラダ、スモークタン、唐揚げ2つ、玄米少々 (カロリー不明) / クロストレーナー45分 24:00寝>
[備考]
ひぃっ!どういうことだろう? むくみだろか?
●6月24日(火) 50日目 前日比-0.2kg
6:00起> クロストレーナー45分・筋トレ 【朝~昼】野菜ジュース(73kcal)、低豆乳コーヒー×コラーゲン(60kcal)、低脂肪牛乳×蜂蜜ナッツ少々、豆腐×カレー(190kcal) 【夜】大量レタス、豚肉ロース3枚(380kcal)、低豆乳コーヒー(50kcal) / クロストレーナー45分 23:30寝>
[備考]
思ったより減らない。
●6月25日(水) 51日目 前日比-0.6kg
5:30起> クロストレーナー45分 【朝~昼】低豆乳コーヒー×コラーゲン(60kcal)、デモデアールで巨大ホットドッグ×サラダ×ポテトフライ×ハイボール×3=計測不能! / クロストレーナー45分 【夜】太巻き1つ(80kcal)、ハイボール(170kcal)、するめ(85kcal) 24:00寝>
[備考]
やっと減った! 大好きな巨大ホットドッグを食べるのだ!
●6月26日(木) 52日目 前日比±0kg
5:30起> クロストレーナー45分 【朝~昼】低豆乳コーヒー×コラーゲン(60kcal)、トマト1つ、低脂肪牛乳(110kcal)、蜂蜜ナッツ少々、豆腐麺×納豆×卵(240kcal)、【夜】四文屋で焼き鳥など。劇物(モツ煮込みライス)を食べてしまう。ハイボール×3 計測不能! 24:00寝>
[備考]
食べすぎ! 後悔の嵐! 本日は肉体労働。
ダイエットの敵! ウマすぎて劇物指定をしています!
●6月27日(金) 53日目 前日比+0.2kg
5:00起> クロストレーナー1時間45分! 【朝~昼】蜂蜜ナッツ×低脂肪牛乳(75kcal)、納豆×卵×こんにゃく麺(190kcal) 【夜】宝町で日本酒の会 ハシゴ 大量飲酒につきべろんべろん 計測不能
[備考]
飲み食いが連チャンなので、朝昼は自粛。運動に注力。疲労MAX。べろんべろん。
●6月28日(土) 54日目 前日比±0kg
8:00起> クロストレーナー45分 【朝~昼】蜂蜜ナッツ×低脂肪牛乳(100kcal)、豆乳コーヒー(50kcal)、こんにゃく麺×納豆×たまご(180kcal) 【夜】浅草で友人達と呑む呑む呑む! 計測不能 24:00寝>
[備考]
連チャンにつき朝昼自粛。
●6月29日(日) 55日目 前日比-0.8kg
8:30起> 【朝~昼】低豆乳コーヒー(50kcal)、ねぎしでブラッキーセット1.5倍の牛肉、大盛り麦ご飯、とろろ、つけもの、テールスープ 計測不能 【夜】助六2コ(160kcal) 3:00寝>
[備考]
キター(・∀・)ー! 大幅減! といきたいのに、肉を我慢出来ず、ねぎしのブラッキーセット1.5倍をぺろりと平らげてしまう。多忙につき運動ができなかった。
―――というわけで、ダイエットの記録でした。日常の酒量は減らしできる限り禁酒日を設けましたが、平均して1週間中、4~5日は呑んでいましたね。食事もある程度はセーブをしましたが、それでもカロリーを摂取している方だと思います。こういうタイプの方は、蓄えたエネルギーを消化するには運動しかないでしょう。
もちろん、ここでやめてしまっては恐ろしいリバウンドが待っていますので、運動は日常的に取り入れていこうと思っています。目標値にはまだ達してはいないので今後もダイエットは続きます。
(終)
最近のブログ投稿
- 「ずっと、そこに。」
- 【お知らせ】日本能率協会が10月にアクセスサッポロで、社会インフラや防災、エネルギー分野に関する最新動向を紹介する4 つの専門展示会を開催
- 【お知らせ】「真説・日本の金型産業論 ~蘇れ、世界が憧れる〝Made in Japan〟!~」
- 本日より芝浦機械TVCM第3弾! 阿部寛さんが校長役を熱演!
- PHPオンライン ~優秀な技術者が海外流出 失われた30年で日本の機械産業はどうなったか~
- 良書抜粋
- 嬉しい1日☆
- 【お知らせ】ヤマザキマザック 「MF-TOKYO2025」に新マシン・新システムを初出展!
- 「機械ビジネス」早くもいくつかのカテゴリーで1位獲得☆
- 【お知らせ】アマダが「MF-TOKYO 2025 第8回プレス・ 板金 ・フォーミング 展」に出展