ふたご座流星群 都会の光をナメてた!
宇宙モノが大好きなわたし。ふたご座流星群をカメラに収めようと頑張りました。
18:00過ぎには雪が降ってきただけあって、むちゃくちゃ寒かったわね。
ホッカイロをいっぱい身体にくっつけてね、独りじゃ怖いから嫌がるわが家の老人を説得していそいそ近所の公園に向かったわよ。
ところが!
都会の光をナメてたわ。思ったより空が明るいじゃないのさ!!
ビルのないオリオン座の方向にカメラを向けてみるしかないわね。
流星群のピークは21:00。
なのになのになのに―――っ!
お月様を撮るのとは違ってカメラ設定が難しい。しかもヘリがブンブン飛んでる!
カメラ設定もおおよそ考えていたモノではなかったから、テストでどんだけ時間がかかったんだか。
すでにハイボールを呑んでます。さむいっ!
肉眼で5個ほど流星をみました。あぁ、願いごとしなきゃね!
どうか日本語がしゃべれる石油王がわたしに一目惚れをしますように―――なーんて思う暇もありません。チッ!
流星も、まったくカメラを向けている方向には収まりませんでした。ものすごく残念!
ふてくされて寒い中、震えながらサキイカをかじりながらハイボールをぐびり。
一応、温かい紅茶にアルコールを混ぜた特製ナオ様ドリンクもつくったんだけどさ、あっという間に呑んじゃったわよ。
我ながらブルーシートがよく似合う
今度は天体ものを撮るとき、八ヶ岳、沖縄、北海道のいずれかにいきたいと思っています。
うちの近くの公園
プロフィール
業界新聞社の取締役編集長を経て、インダストリー・ジャパンを設立。製造現場は日本の底力!をスローガンに製造業専門ニュースサイト「製造現場ドットコム」を運営している産業ジャーナリスト兼フリーライターです。霞ヶ関から錦糸町まで守備範囲が広いのが特長。現場取材は数知れず。些細なことや泥臭いことに真実が隠れているのを知り、今では何より本当のことを言うのが大好き。いつも働く女性と頑張るオヤジたちの味方よ。
ブログでは取材のこぼれ話やお知らせのほか、日常のことを綴っています。
機械振興会館 記者クラブ加盟
最近のブログ投稿
- 大注目の瞬間!
- 新年あけましておめでとうございます
- 【JIMTOFこぼれ話&写真】ヤマザキマザックの「内製ミネラルキャスト」に注目!
- 【取材こぼれ話&こぼれ写真】日本機械工具工業会 牧野フライス精機&牧野フライス製作所を工場見学!
- おめでとうございます! 牧野フライス精機が「日本産業広告賞2024」雑誌部門で佳作
- お詫びと訂正
- 華やかだったJIMTOF2024オープニング
- 【お知らせ】アマダ 「AGIC 」11月特別イベント開催!
- DMG MORI SAILING TEAM「Vendée Globe2024」出航しました!
- 【JIMTOF特別講演】11月8日(金) 空想世界をリアルに検討する前田建設ファンタジー営業部の岩坂役員が登壇!